代表メッセージ
採用情報
在宅医療は、患者さん・地域・社会に貢献できる
やりがいある仕事と考えています。
私たちは主に自宅療養する患者さんを対象とした在宅医療を行っています。単に病院の医療を自宅で行うだけでなく、患者さんとご家族がご自宅で自分らしく暮らすために最善な医療を目指しています。
在宅医療は、患者さん・地域・社会に貢献できる、やりがいがある仕事と考えています。
「安心して自宅で医療を受けたい」という患者さんとご家族の思いにできる限り応え、医療を通じて、高齢者から子供まで、地域のだれもが自宅で安心して暮らせるモデルを作りたいという強い想いが、四つ葉在宅クリニックの原点です。

患者中心の在宅医療を行っているのが当クリニックの特徴です。
病気にかかると、人は医療側に多くを委ねることになり、専門知識や医療経験の差によって、弱い立場に置かれます。また、患者さんとご家族は医療に対し、少しずつ違う思いや希望を持っている場合があります。そんな中で患者さんやご家族とじっくり向き合い、それぞれの考えや希望を共感できる医師が必要とされています。
喜ぶ時も、つらい時も常に真摯に患者さんの心に寄り添いながら、それぞれの価値観を大事にし、患者と医師の信頼関係を築くことが私たちの目標であり、医師としてのやりがい・喜びでもあります。

24時間365日をグループ医療で支えます。
日々の診療では、よく急な対応を依頼されます。医療関係者1人で無理をすると疲弊し高い質の医療が維持出来ない事、また、人生の最期というつらい場面に出会い他人の感情に影響されやすく、医療関係者自身の心が大きく揺れることがあります。
これらを克服するために、私たちが取り組んでいるのが「グループ診療」です。1人では出来ないこともチームの力を合わせればできます。グループ内で助け合い、勉強し合うことで、個々の負担を減らし、心身を健康な状態に保ち維持できるよう心掛けています。
医療者が健康で楽しく仕事が出来れば、患者さんにも良い医療を提供できると考えます。いつでも高いレベルの在宅医療を保証し、ご自宅にいる患者さんとご家族が安心して治療が受けられるよう私たちは日々取り組んでいます。
